我が家の離乳食の進め方〜落花生(ピーナッツ)〜

我が家は、旦那がアレルギー体質(小児アトピー&喘息もち)かつ乳児湿疹(診断基準としては乳児期のアトピー性皮膚炎)でしたので、特定原材料(7大アレルゲン)については慎重に、でも遅らせすぎないように注意して進めました。
ちなみに新しい食品を試す時は、必ず「平日」「小児科が開いている午前中〜午後すぐ」にしています。
7大アレルゲンを試すときは、旦那にも朝宣言しておきました(何か合った時に対応してもらうため)。


さて。
ピーナッツは、離乳食完了期(パクパク期)、1歳過ぎに始めました。
アメリカでのピーナッツアレルギー予防についてのガイドラインの話」から考えると、もう少し早めに始めててもよかったかな。(でも離乳食をあげていた当時は、ピーナッツはあまり早く与えない方針を出してたしな。医学は日々進歩するものです。その時のベストを尽くしたので悔いはないです)


卵の時はかなり厳密に導入開始したのですが、ピーナッツはかなり適当でした。
他の特定原材料はそば以外全て試した後だったので、多分大丈夫だろうな、と(特に根拠はないです)。


  • 1日目にピーナッツバターを舐めさせてみる。
  • 翌日に1さじ分を野菜に和えて食べさせる。


これで特になにもなかったのでOKとしました。
おいおい、見直したら本当に適当だな!





ピーナッツ自体を丸ごと食べさせるのは勿論絶対にだめ!
なので、自分で潰してもいいんですが、面倒なので私はピーナッツバターを使用。
スキッピーのピーナッツバターは、原材料がピーナッツに塩、砂糖、植物油だけのシンプルなものなので使いやすいです。甘過ぎないからありがたい。クリーミーであれば粒もありません。
by カエレバ


下記は当時の日記です。レシピもありますので、よければ参考に。

離乳食完了期(パクパク期)1歳過ぎ(日付は、離乳食開始時を1日目とした日数です)

244日目-2 ご飯80g+キューピー たらと野菜の中華どん(ベビーフード)+いちご2個+ミニお好み焼き、ピーナッツバター

ピーナッツバターを少量、舐めさせて、アレルギーでないか確認。


245日目-2 うどん75g+牛そぼろの煮物+にんじんとごぼうの煮物+大根+混合節だし+豆腐30g+小松菜10g+ピーナッツバター+いちご2個

胡麻和えのように、ピーナッツ和えにして。

257日目-2 シナモンバナナパン+かぼちゃとさつまいもうらごし(ベビーフード)+ピーナッツバター+卵+豆乳+野菜のブイヨン煮+さくらんぼ

パンにピーナッツバターを塗ったものをロールサンドにして。

266日目-3 ご飯80g+はんぺんとなすとピーマンの胡麻味噌炒め+ホワイトシチュー(豆乳)+かぼちゃのピーナッツサラダ+デラウェア

かぼちゃと和えてデリ風かぼちゃサラダに。


7大アレルゲンについて、離乳食を慎重にすすめるにあたって参考にした書籍は、
抗原量に基づいて「食べること」を目指す乳幼児の食物アレルギー

伊藤 節子 診断と治療社 2012-09-07
by ヨメレバ
専門的内容ですが、非常に勉強になりました。ピーナッツは項目としては少ないのですが、p118に少しだけ触れられています。

(記事は下に続きます)
スポンサードリンク

(もし記事を読んで、「役に立った。よし、これ書いたやつにコーヒー1杯くらいおごってやろうか」などと思ってくださった方や、金はかけたくないけど支援する方法があるなら……と思った方は、noteからサポートなどしていただけたら幸いです。シェアも大歓迎です)

スポンサードリンク